1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:18:20.80 ID:gYfZMNF30.net
狩猟生活以外もやってクレメンス




カメ五郎とは、日本サババルである。そのサババル技術がニコニコ動画内外の注を集め、2012年には、ついにカメ五郎テレビ番組が放送された。

豊富な動植物への知識、野草、虫、魚、甲殻類、爬虫類、両生類、食べられる物は何でも食べるという姿勢など、  明らかに素人とは思えないサバイバル的技術を持つ。食べられる山菜を瞬時に見分け、ナイフ一本で蛇やスッポンを華麗に捌き、カブトムシやムカデ等の虫も食べる。ナイフと飯盒、そして塩だけでどんな食材も賞味し、魚類を捕獲する仕掛けや燻製器までその場で自作してしまう手先の器用さも持ち合わせる。

また、自給自足生活第1弾である「多摩川自給自足生活」において、カメ五郎が初めて蛇を捕まえた時に「うぎゃぁぁぁぁぁ」「まさか食べるのか!?」などとコメントしていた視聴者が、第2弾の「西丹沢自給自足生活」で同じく蛇を捕まえた際には「貴重なタンパク源」「今夜の夕食は豪華」というコメントを残すなど、視聴者の成長? も彼の動画の醍醐味の1つである。

主に食べた物
多摩川自給自足生活
多摩川周辺で採れる山菜(ヤブカンゾウなど)     アブラハヤ(川によくいる小魚)     スジエビ     テナガエビ     ジムグリ(蛇)     クワガタムシの幼虫     ニホンスッポン 

西丹沢自給自足生活    
西丹沢周辺で採れる山菜(ウルイ、イワタバコなど)     サワガニ     トノサマバッタ     ショウリョウバッタ     ヒグラシ     シマヘビ     カブトムシ(成虫)     クワガタムシ(成虫)     ヒキガエル 

新島自給自足生活    
トビズムカデ     アズマヒキガエル     サルトリイバラ     ブドウ類(山葡萄)     ハマボウフウ     ノビル     アシタバ     ハマエンドウ     ハマユリ     シマヘビ     スダジイ     イタドリ

ニコニコ大百科引用

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:18:48.83 ID:ZSRKkq/Y0.net
すっぽん食った人やっけ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:19:23.02 ID:gYfZMNF30.net
>>2
せやで

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:19:14.42 ID:vEnMBzqb0.net
彫りがすごい
20120713005013


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:19:26.62 ID:dGHc7IgO0.net
海編やれってことか?

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:20:12.73 ID:gYfZMNF30.net
>>5
なんでもええが狩猟生活ばかりでちょっとなあ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:19:40.08 ID:gYfZMNF30.net
多摩川で鯉料理する回好き



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:00.38 ID:EC9u2914d.net
>>6
原住民来たときは草生えた

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:16.06 ID:gYfZMNF30.net
>>42
あれは草

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:20:08.89 ID:/dkjdd2YM.net
料理せずに虫食うのはやめるべき

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:20:27.80 ID:gVL8JYJt0.net
カメ五郎とパンツマンは動画上がったらすぐ見るわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:20:48.12 ID:vEnMBzqb0.net
鹿肉たべてみたい

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:20:59.56 ID:3hZCoeDyd.net
ムカデを口直し無しで食ってるのはすげえわ
いくら空腹とはいえ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:21:42.18 ID:gYfZMNF30.net
そこら辺の葉っぱ入れて出汁とるスタイル

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:22:17.33 ID:GGzVLwvi0.net
生き物絞める時のコメントが気持ち悪すぎる

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:32:14.65 ID:YZaG47x+0.net
>>15
あれどんな層がコメントしてんねんやろな?
ワイは締める時はコメントしない派や

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:22:18.73 ID:gYfZMNF30.net
ドングリ山ほど拾ったけど不味かったのは草

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:22:33.21 ID:37yMxh8u0.net
釣り担当は別なやつおるやろ
夏にまとめてみるつもりで今は我慢しとる

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:22:47.75 ID:dGHc7IgO0.net
他にあの手の動画投稿するやつであそこまでやるやつなんておらんしカメ五朗がサバイバルやめたら見るものが減るだけやで

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:23:44.24 ID:gYfZMNF30.net
>>18
動画投稿してるだけありがたいか
ちょっとした単発企画も見たいがしゃーないか

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:23:30.67 ID:PgEIsKLRK.net
自然を食べようの ほのぼの感がええねん

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:23:56.73 ID:gYfZMNF30.net
>>19
わかる

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:23:50.68 ID:kNLeAjVU0.net
普段はフリーターなんかね

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:24:24.31 ID:gYfZMNF30.net
>>21
一応タレントとして事務所所属したんじゃなかった?

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:23:53.27 ID:vEnMBzqb0.net
BGMがかわいい

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:24:34.77 ID:gVL8JYJt0.net
多分投稿が無くなったら死んだってことなんやろなって思う

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:24:54.45 ID:HXWTXGo90.net
カメ五郎の動画順に見てくと
カエルとバッタくらいならむしろうまそうに見えてきてしまう

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:25:23.07 ID:qi+7aVaK0.net
柳楽ゆうやににてる

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:25:35.87 ID:PgEIsKLRK.net
つまみ食いと称してバッタを生パクーしたのは草やったわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:25:37.80 ID:BfVbseCg0.net
ニコニコから出てきた人なんか

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:25:43.90 ID:5U5miLeoa.net
汁物がみんなドブ水みたいな色になってる

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:26:01.45 ID:dGHc7IgO0.net
カエルは知らんがバッタは美味いぞ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:26:06.43 ID:uVYHrBHL0.net
飯食いながらこいつの動画見てた

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:26:13.07 ID:gYfZMNF30.net
セミ食うとこ少なくて草

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:26:29.15 ID:gYfZMNF30.net
イナゴ食べたことあるが意外とええで

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:26:57.25 ID:tG38d7dOK.net
狩猟動画がつまらないのは冬だから獲物以外の食べ物がまったく取れなくて毎日罠見回って備蓄肉の煮込み食うだけの動画になるから
変化がない

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:04.78 ID:gYfZMNF30.net
>>36
確かに獲れなかった時に備蓄切り崩して食事しとるだけやな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:27:40.59 ID:Yo2Q/ImU0.net
タマゴタケはすげえおいしそうだった
あれ市販で売ってるんか

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:27:43.55 ID:MoDaeNjv0.net
カタツムリをエスカルゴは無理があるやろ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:27:47.91 ID:hIuW5V2C0.net
バッタがエビの味とか絶対ウソやわ
あれ雑草の味やで

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:02.29 ID:faHZYxZ20.net
ムカデ食うのは流石にすごいと思った(小並感)

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:59.31 ID:EC9u2914d.net
>>43
タイヤの味だがゴムの味っていってるときはヤバイと思った

クワガタだか食ってるときもヤバイと思った

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:03.09 ID:GGzVLwvi0.net
サバイバルでも味噌くらいは使って欲しい

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:28:37.23 ID:hIuW5V2C0.net
きのこ採って食ってるのを見るとこっちがドキドキする

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:29:53.04 ID:BV5Etj3Ya.net
こいつこそユーチューバーになればいいのに
なんでニコニコでやってるんやろうな
金稼げばいいのに

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:32:08.05 ID:SXoVvA4g0.net
>>52
完全に趣味として楽しんどるんやろ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:30:01.83 ID:Bh/RFhkTd.net
柴田とやってた番組空気クソ悪くて糞つまらなかったな

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:30:06.80 ID:EC9u2914d.net
DVDだかテレビだかに出てから有名になりすぎてから臭いやつが増えた

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:30:40.63 ID:MoDaeNjv0.net
カメ五郎の真の姿は猫とやってるときメモ見ればわかるぞ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:31:01.29 ID:WeSBQqAIM.net
TVはゴミだったな
やっぱり芸人かタレントか知らんけど雑魚が入ると萎える

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:31:09.52 ID:PgEIsKLRK.net
なおときメモ3は黒歴史

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:31:44.24 ID:EC9u2914d.net
みんなのおすすめのパート教えてンゴ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:33:26.80 ID:gYfZMNF30.net
>>62
自然を食べよう!シリーズええで
多摩川鯉こくオススメや

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:34:23.36 ID:YZaG47x+0.net
>>70
鯉こくは絵的にもええしな
美味しそう

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:34:31.60 ID:EC9u2914d.net
>>70
多摩川ワイもすきやで
猟師のやつあたりから見てないんやが見た方がええんか?
最近のカタツムリのやつは見たンゴ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:32:49.48 ID:GY0TpAoy0.net
多分こいつはパンツマンみたいに初老すぎてもニコ動に動画あげ続けるんだろうな

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:33:23.85 ID:dOWVSlbR0.net
狩猟動画はコメントがキモすぎる
狩猟したこともないくせにインターネットあたりで聞きかじった浅知恵ひけらかしてて寒気がするわ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:33:45.71 ID:sj5wizSeK.net
火の通ったバッタが真っ赤になった時はエビの味だと少し信じた

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 00:34:15.68 ID:nfQYWISE0.net
カエル叩いて殺すとこすき