1: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:10:15.20 ID:fv9t1+xj0
まったく見なくなったな

引用元(http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474794615/)
3: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:11:20.41 ID:fSnMdGO+a
ハルヒ消失やっとるやん
144: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:30:02.98 ID:byfjRhHW0
>>3
は?いつ?
は?いつ?
321: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:02:01.95 ID:E8hyuQsi0
>>144
6時からずっとやってるぞ
6時からずっとやってるぞ
5: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:11:32.72 ID:DImwDhdm0
アニメは7月くらいが一番有能やったな
6: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:12:09.22 ID:jc9SeTN6M
最低画質をつべと同じにしてくれたら垂れ流すんやけどなあ
画質高いから止まるんや
画質高いから止まるんや
13: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:13:01.90 ID:0k0hqtWNa
番組表だけ別でアプリ作れよ
18: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:14:18.63 ID:hIGL+0cr0
>>13
PC版は使いづらいよねえ
PC版は使いづらいよねえ
149: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:30:36.04 ID:vJ3DzfsG0
>>13
iPhoneはあるぞ
iPhoneはあるぞ
14: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:13:19.10 ID:hIGL+0cr0
海外ドラマはAmazonビデオでええわ
15: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:13:23.92 ID:+pVJH8E70
今でも有能やろ
16: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:13:26.68 ID:ZtBYXgGw0
一挙放送がすぐ落ちるようになったな
19: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:14:20.54 ID:6OzdQNsG0
アメマできて終わったのはニコ生の一挙だろ
26: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:15:21.21 ID:hIGL+0cr0
>>19
画質悪いし追い出されるし
画質悪いし追い出されるし
159: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:32:03.78 ID:8Tt7ZuUL0
>>19
見てる層が違いすぎる
見てる層が違いすぎる
21: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:14:33.99 ID:fU7+OlxRa
VICEなんたらてドキュメントええな
25: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:15:13.95 ID:SU1QWb9p0
>>21
前からyoutubeで見れるけどな
前からyoutubeで見れるけどな
22: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:14:36.09 ID:ceX9ABtN0
格闘技に力を入れすぎ
24: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:14:47.72 ID:wJfAn2OM0
むしろニコ生が終わった
27: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:15:28.39 ID:ceX9ABtN0
UFCがなくなったけど、海外ボクシングやってくれるのはありがたいわ
29: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:16:04.69 ID:hIGL+0cr0
ポンコツクエストは何度見ても楽しい
30: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:16:04.88 ID:N6nSkBSB0
ドリフやるやん
36: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:17:16.84 ID:hIGL+0cr0
ニコニコと比較するとラインナップ豪華すぎて心配になるレベル
38: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:17:49.32 ID:oWEsV/tc0
向こうが放送時間を勝手に決めるやつなんかよく見れるな
39: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:17:51.89 ID:l8WCMxx00
ネタ切れたんならアイマスライブとかやれば良いのに
43: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:18:38.69 ID:zmdGnC820
やきう見れんの?
49: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:07.74 ID:HyLEuohI0
>>43
今年のASをたまに永遠放送しとるな
今年のASをたまに永遠放送しとるな
51: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:15.12 ID:geYAe+Yz0
>>43
たまに独立リーグやってる
たまに独立リーグやってる
57: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:38.71 ID:l8WCMxx00
>>43
オールスターとかU18とかならやってたな
オールスターとかU18とかならやってたな
60: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:50.41 ID:wJfAn2OM0
>>43
早慶戦もあるな
早慶戦もあるな
44: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:18:49.11 ID:G+AF0NjP0
先週はドラマが良かったわ
52: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:15.38 ID:PARFw4St0
録画できへんの?
ゆっくり観たいわ
ゆっくり観たいわ
54: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:23.51 ID:hIGL+0cr0
YouTubeは検索に変なのが引っ掛かってくるし
中華サイトはウィルスが怖い
スカパーは割高
ニコニコはもう見るもんがない
Abemaほんま最高
中華サイトはウィルスが怖い
スカパーは割高
ニコニコはもう見るもんがない
Abemaほんま最高
56: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:31.25 ID:/SBNdeC+0
オワコン(900万ダウンロード)
70: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:20:45.79 ID:fv9t1+xj0
>>56
ダウンロード数だけじゃ意味ないんだよなぁ
ダウンロード数だけじゃ意味ないんだよなぁ
78: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:22:16.82 ID:YJLgqTv10
>>70
視聴数も100万とかよく行くだろ
視聴数も100万とかよく行くだろ
80: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:22:40.77 ID:/SBNdeC+0
>>70
500万時点ダウンロードの時点で
500万時点ダウンロードの時点で
59: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:49.25 ID:/pkNFzQ0p
昨日はファフナーで1日潰れた
61: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:19:50.44 ID:ihMZs7i/0
夏にGTO観てそれっきりやわ
66: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:20:16.45 ID:hIGL+0cr0
まあ課金はしないけどね
69: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:20:30.50 ID:0yi/dNr80
麻雀も同じやつの繰り返しやしなぁ
73: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:21:32.50 ID:99k1pd0+d
フリースタイルダンジョン見るためのアプリ
74: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:21:36.73 ID:409DKzI7d
深夜にやってる矢口の番組だけ見てる
75: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:21:57.08 ID:JERzJsXk0
格闘技や釣りや麻雀もあるのはありがたい
見るのない時はそれで時間潰せる
見るのない時はそれで時間潰せる
81: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:22:44.92 ID:rRviUL3M0
>>75
釣りバスぐらいしかやらんような気が
他もやってくれ
釣りバスぐらいしかやらんような気が
他もやってくれ
87: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:23:25.81 ID:JERzJsXk0
>>81
確かに
シーズンやしエギング見たい
確かに
シーズンやしエギング見たい
101: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:24:48.66 ID:ceX9ABtN0
>>75
海外格闘技は有能
本来違法視聴しか日本では出来なかったし
海外格闘技は有能
本来違法視聴しか日本では出来なかったし
79: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:22:31.52 ID:01IHMZ8/0
宣伝費が付きたのか?
84: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:23:08.44 ID:PA760MevM
せや、桜井誠に番組やらせたろ!
なお
なお
114: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:26:37.49 ID:/SBNdeC+0
>>84
これって勘違いしているやつ多いけどabemaがやらせたんじゃなくてabemaの誰でもできる
ユーザー生放送のプラットフォームで勝手に桜井誠がはじめただけだからな
それでまだ放送もしてないのにしばき隊とかがabemaが桜井誠の番組をはじめる!潰せといって潰した
ネトウヨとか在特とか大嫌いだけどこいつらのやり方にも正直言って引いたわ
これって勘違いしているやつ多いけどabemaがやらせたんじゃなくてabemaの誰でもできる
ユーザー生放送のプラットフォームで勝手に桜井誠がはじめただけだからな
それでまだ放送もしてないのにしばき隊とかがabemaが桜井誠の番組をはじめる!潰せといって潰した
ネトウヨとか在特とか大嫌いだけどこいつらのやり方にも正直言って引いたわ
198: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:38:28.97 ID:7A7j8wM60
>>114
桜井は自業自得だろ
桜井は自業自得だろ
86: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:23:13.48 ID:2y8gRK/ca
あとは映画チャンネルがあればな
89: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:23:30.29 ID:d2HWM2H70
アニメとかそんな子供向けコンテンツはいらんから海外サッカー頼む
94: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:24:12.87 ID:7E1YZvk50
正直一挙の方が観る気失せるで
おちおちトイレ休憩すら出来ない
おちおちトイレ休憩すら出来ない
100: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:24:41.39 ID:fv9t1+xj0
クソみたいなバラエティとかニュース番組を金かけて作らなくていいからその金で映画だけタレ流してろよ
110: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:26:15.44 ID:hIGL+0cr0
>>100
映画は時間配信じゃなくてタイトル選択型がええわ
映画は時間配信じゃなくてタイトル選択型がええわ
106: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:25:51.72 ID:xkvsFl9Ba
ドラフト中継してくれたら一生ついていくわ
125: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:27:37.65 ID:A0j5PTcB0
>>106
こういう放送権料安いだろうけどテレビ放送じゃフォローし切れなくて一定の需要あるやつどんどん発掘したらいいのにな
こういう放送権料安いだろうけどテレビ放送じゃフォローし切れなくて一定の需要あるやつどんどん発掘したらいいのにな
163: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:32:39.28 ID:xkvsFl9Ba
>>125
そうそう
地上波で漏れたところをどんどん拾ってけばいい
Bリーグとかもやればええのにな
そうそう
地上波で漏れたところをどんどん拾ってけばいい
Bリーグとかもやればええのにな
138: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:29:24.24 ID:ceX9ABtN0
>>106
ドラフトやらんのかな
直前に放送が決まったりするからな
ドラフトやらんのかな
直前に放送が決まったりするからな
107: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:25:54.70 ID:l8WCMxx00
これ録画とか出来るんか?
夜中とか昼間とか社会人には無謀な時間多いけど
夜中とか昼間とか社会人には無謀な時間多いけど
116: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:26:50.17 ID:5wYQYaug0
タイムシフトあるのはいいけどレジュームさせろ
あと一話づつ見られるようにしろ
あと一話づつ見られるようにしろ
128: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:28:03.42 ID:fv9t1+xj0
>>116
有料版入れクソ乞食
もっともアベマの有料版は旨味ないけどな
有料版入れクソ乞食
もっともアベマの有料版は旨味ないけどな
135: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:28:56.39 ID:fv9t1+xj0
>>133
ここの有料版入るならもっといいとこあるやろ…
ここの有料版入るならもっといいとこあるやろ…
117: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:26:50.69 ID:DROnMmjp0
アマゾンプライムかNetflixでよくないか
野球もパリーグTVやMLBTVで事足りるし
野球もパリーグTVやMLBTVで事足りるし
139: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:29:26.79 ID:hIGL+0cr0
>>117
Amazonとかは特定タイトルを指定して見たい時やな
Amazonとかは特定タイトルを指定して見たい時やな
137: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:29:11.52 ID:hH2x4/dG0
広告だけであんなバンバンアニメの版権買ってたら大赤字やろあれ
150: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:30:36.35 ID:JERzJsXk0
地味にツタヤとかダメージいってると思う
162: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:32:36.66 ID:T04IZeQWd
>>150
TSUTAYAとかGEOはジジババにシフトしないと死ぬと思う
TSUTAYAとかGEOはジジババにシフトしないと死ぬと思う
177: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:34:50.01 ID:hIGL+0cr0
>>162
出歩くのが面倒な高齢者の方こそ、コンテンツ配信のニーズは高いと思うんやが
出歩くのが面倒な高齢者の方こそ、コンテンツ配信のニーズは高いと思うんやが
154: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:31:07.28 ID:3P62lv640
アベマニュース見てる人
じわじわ増えてる気がする。あれで時間ごとのニュース大体回収できるやん
じわじわ増えてる気がする。あれで時間ごとのニュース大体回収できるやん
168: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:32:55.73 ID:2Ih2oTuEa
>>154
ずっとニュースやってる時点で地上波より有能
ずっとニュースやってる時点で地上波より有能
166: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:32:43.17 ID:aUC5mlnX0
あくfiretvに対応さすんだよ
それ以外に価値は無いぞ
それ以外に価値は無いぞ
171: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:33:13.18 ID:fv9t1+xj0
>>166
Chromecast対応しとるやろ
Chromecast対応しとるやろ
172: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:33:49.12 ID:hH2x4/dG0
いまのしょーもないクオリティの深夜アニメよりも昔の名作アニメ再放送した方がウケるということがバレてしまった
功績はそれぐらい
功績はそれぐらい
173: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:33:53.00 ID:ktqZ+H380
もう目ぼしいの出尽くした感ある
179: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:35:04.85 ID:UTUhnpu90
観たいもんと時間合わねーんだよなぁ録画できねーし
188: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:36:47.44 ID:hH2x4/dG0
フールー契約してたけどあのラインナップで月1000円は割に合わんからやめたわ
海外ドラマオタクなんかは捗るかもしれんけどあれ
海外ドラマオタクなんかは捗るかもしれんけどあれ
190: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:37:12.81 ID:oSGSUI7F0
やっぱ好きな時に好きなもん見れないってのはだるいわ
こんなんならテレビ見ればええし
GYAOにも劣る
こんなんならテレビ見ればええし
GYAOにも劣る
196: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:38:22.99 ID:bV8QFDfb0
>>190
Yahoo!になった直後のGyaoは糞みたいやったが最近めちゃくちゃ頑張ってるな
見たい時に見られるっていうのはほんまでかいわ
Yahoo!になった直後のGyaoは糞みたいやったが最近めちゃくちゃ頑張ってるな
見たい時に見られるっていうのはほんまでかいわ
192: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:37:49.39 ID:fv9t1+xj0
GYAOはおくびょうなカーレッジくん配信してるから有能やわ
202: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:39:09.92 ID:hH2x4/dG0
>>192
マジ?
カートゥーンで見てたけどあれほんますこだわ
マジ?
カートゥーンで見てたけどあれほんますこだわ
211: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:39:59.39 ID:fv9t1+xj0
>>202
ガチや
エドエッドエディとかデクスターズラボもえるで
アメリカのアニメほんますこ
ガチや
エドエッドエディとかデクスターズラボもえるで
アメリカのアニメほんますこ
193: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:37:56.57 ID:VldQv8ei0
しかし完全にニコニコは死んだなと思う
203: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:39:14.88 ID:hIGL+0cr0
>>193
好きだった動画投稿者がほぼ全員引退しちゃった😢
好きだった動画投稿者がほぼ全員引退しちゃった😢
197: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:38:26.81 ID:cwD27qRw0
ここからどうやってビジネスとして発達させるかが重要やろな
201: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:38:58.35 ID:fv9t1+xj0
>>197
普通に広告モデルとフリーミアムしかないやろ…
普通に広告モデルとフリーミアムしかないやろ…
213: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:40:32.95 ID:cwD27qRw0
>>201
そらそうなんやけどどうやって他との差別化測れるかってのが問題やないか?
そらそうなんやけどどうやって他との差別化測れるかってのが問題やないか?
224: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:42:12.94 ID:fv9t1+xj0
>>213
地上波テレビが無料の広告モデルで食えてるんだから視聴者数が増える=いい番組を増やす
しか基本的な道はないと思うわ
地上波テレビが無料の広告モデルで食えてるんだから視聴者数が増える=いい番組を増やす
しか基本的な道はないと思うわ
200: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:38:56.73 ID:3P62lv640
たまにテニスのでかい大会とかやきうやってるのが結構いい
205: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:39:22.93 ID:8g/cFGU50
昨日ひぐらし見るために初めて利用したけどマジでニコカスよりええやんけ
会員制の上に画質はゴミで追い出さまくるしニコカスはゴミ以外の何でもない
追い出さないだけですげー快適だったわ
会員制の上に画質はゴミで追い出さまくるしニコカスはゴミ以外の何でもない
追い出さないだけですげー快適だったわ
209: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:39:51.69 ID:staYYn1XM
それこそアニメなんてネットに転がりまくってるのに
わざわざコレで観るとかどんだけ暇人なんや
ましてや実況とか
わざわざコレで観るとかどんだけ暇人なんや
ましてや実況とか
218: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:40:55.65 ID:2xf//Hidp
>>209
1人で黙々と見るより実況した方が楽しいやん?
1人で黙々と見るより実況した方が楽しいやん?
220: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:41:02.71 ID:3P62lv640
ニコは配信者をつべに奪われ
アニメ客の一部はアベマにもってかれるしほんまええとこないわ
アニメ客の一部はアベマにもってかれるしほんまええとこないわ
227: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:42:48.71 ID:hIGL+0cr0
>>220
もうあそこは歌ってみたのガキが超会議でオフパコ出来たらええんや
もうあそこは歌ってみたのガキが超会議でオフパコ出来たらええんや
232: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:44:13.51 ID:qfYo88Fo0
ヒマな時ずっと麻雀流してるわ
藤田しゃちょー結構強くて草
藤田しゃちょー結構強くて草
271: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:51:00.93 ID:IkmPS9If0
>>232
藤田しゃちょーの盲牌の動きが気になってしゃーない
藤田しゃちょーの盲牌の動きが気になってしゃーない
291: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:54:36.14 ID:qfYo88Fo0
>>271
ハギーとしゃちょーは力入り過ぎやろっていつも思うわ
ハギーとしゃちょーは力入り過ぎやろっていつも思うわ
236: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:45:17.49 ID:krLPQnzLK
テレ朝絡んでるから戦隊 ライダーもほしいわ
243: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:46:35.85 ID:ZsFAqzn00
メジャーとフルハウス見てたけど途中で見逃してから全く見なくなったわ
247: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:47:03.67 ID:Jylulgob0
>>243
見逃すと確かに見なくなるな
見逃すと確かに見なくなるな
249: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:47:10.67 ID:8xK8FdFZd
麻雀とペットばっかりみとるわ
なんだかんだで垂れ流すには優秀
なんだかんだで垂れ流すには優秀
257: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:48:57.69 ID:hIGL+0cr0
>>249
ペット番組は流石にスカパー!のアニマルプラネットの方が優秀や
ペット番組は流石にスカパー!のアニマルプラネットの方が優秀や
266: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:50:01.50 ID:8xK8FdFZd
>>257
iPadで観れるのがええんや
iPadで観れるのがええんや
270: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:50:47.34 ID:hIGL+0cr0
>>266
それはそうやな
会員登録も特に必要ないし
それはそうやな
会員登録も特に必要ないし
250: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:47:12.52 ID:hH2x4/dG0
CCさくらはNHKが数年ぶりにやっと再放送して大反響だったのにその後あっさりabemaでもやられてて草
しかもNHKは週1話でabemaは週5話 70話終わるまでいつまでかかるんですかね
しかもNHKは週1話でabemaは週5話 70話終わるまでいつまでかかるんですかね
267: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:50:27.92 ID:dacGMJgh0
>>250
1日2話ずつ
土日には見逃し放送もやるという徹底ぶりだからな
1日2話ずつ
土日には見逃し放送もやるという徹底ぶりだからな
259: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:49:12.80 ID:3P62lv640
特に放送ない時間にやってる
ヒーリング番組はいいと思う。世界の風景とか
ヒーリング番組はいいと思う。世界の風景とか
275: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:51:20.29 ID:3esVCvaaa
声優番組がニコに比べて弱すぎるは
283: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:53:00.66 ID:hH2x4/dG0
ニコ生みたいにもっと声豚向けラジオ増やしたほうが良いな
今もちなヤクおばさんがやってるけど
今もちなヤクおばさんがやってるけど
286: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:53:22.93 ID:0LFkOjbu0
夜中にエロ番組やってるという事実
297: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:55:52.66 ID:hIGL+0cr0
>>286
エロは検索したらなんぼでも無修正出てくるし、
この手の配信プラットフォームとは親和性無いと思う
エロは検索したらなんぼでも無修正出てくるし、
この手の配信プラットフォームとは親和性無いと思う
301: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:56:34.73 ID:/PeamoMP0
>>297
無修正とは違う良さがわからんのか
無修正とは違う良さがわからんのか
293: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:54:52.42 ID:NoDjdbP0r
アベマ見てると何故ニコニコはあんなショボいのか不思議になる
302: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:56:42.75 ID:A0FMBfx1M
>>293
ニコニコ夏野の妻は経産省やからな
通信は総務省の管轄やからドコモに肉弾接待かけたCAの勝ちや
ニコニコ夏野の妻は経産省やからな
通信は総務省の管轄やからドコモに肉弾接待かけたCAの勝ちや
295: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:55:22.52 ID:jPdQo2Ol0
生放送しとる個人チャンネルみたいなのが有るけど
あからさまに視聴者数を水増ししてて笑える
あからさまに視聴者数を水増ししてて笑える
304: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:57:34.92 ID:fSOlscTbK
ユーザー放送ってFRESH! by AbemaTVのことか?
317: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:00:30.01 ID:jPdQo2Ol0
>>304
多分それ
ニコニコと同時放送しとる奴見たけどアベマはコメント無いのにニコニコの10倍近くの視聴者数が来るってネタにしてたで
多分それ
ニコニコと同時放送しとる奴見たけどアベマはコメント無いのにニコニコの10倍近くの視聴者数が来るってネタにしてたで
305: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 18:57:39.98 ID:ZDvHsUPqd
ステマTV終わったんか
また平和に近づいたな
また平和に近づいたな
325: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:03:42.64 ID:ARD7G6C40
不満があるとすればPC視聴組に厳しすぎることやな
求められるスペックが高すぎる
求められるスペックが高すぎる
328: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:04:38.54 ID:hIGL+0cr0
>>325
え?そうなの?
え?そうなの?
330: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:05:13.85 ID:ARD7G6C40
>>328
低スペPCやとカクカクでよくとまるで…
ニコニコだとそんなことないけど
低スペPCやとカクカクでよくとまるで…
ニコニコだとそんなことないけど
336: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:07:21.82 ID:hIGL+0cr0
>>330
それどっちかって言うと回線の方の問題じゃね?
CoreMのタブで観てるけど、ニコニコよりは遥かに安定してるぞ
それどっちかって言うと回線の方の問題じゃね?
CoreMのタブで観てるけど、ニコニコよりは遥かに安定してるぞ
340: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:08:22.34 ID:ARD7G6C40
>>336
いうて光でもカクカクやぞ
いうて光でもカクカクやぞ
329: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:05:00.24 ID:d2uA5O5W0
どうやって収益得てんの?
335: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:06:39.65 ID:ARD7G6C40
>>329
CMじゃねーの…?
頻繁に挟んでくるし
CMじゃねーの…?
頻繁に挟んでくるし
324: 風吹けば名無し 2016/09/25(日) 19:03:10.46 ID:hIGL+0cr0
まあその内に今の配信形態は変わるやろうとは思う
コメントする