1: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:07:39.64 ID:/LBNg8mG0
何や?

引用元(http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475597259/)
5: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:08:38.89 ID:GYMpIFgR0
完全会員制
6: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:09:03.39 ID:/LBNg8mG0
>>5
まだ無料でも見れるやろ
まだ無料でも見れるやろ
9: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:09:30.68 ID:1oP8/wZX0
>>6
YouTubeになれたらログインめんどい
YouTubeになれたらログインめんどい
7: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:09:07.27 ID:kdOiuGjTa
abemaTV
13: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:10:03.31 ID:/LBNg8mG0
>>7
あ~これはあるな
あ~これはあるな
11: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:09:52.12 ID:zyFRZfY90
スター作ろうと必死すぎて
16: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:10:52.93 ID:/LBNg8mG0
>>11
人為的だとスターなんて作れないのに無理してるよなぁ
人為的だとスターなんて作れないのに無理してるよなぁ
12: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:09:55.77 ID:QrFrEjEB0
いつまでたってもサーバーが脆弱
15: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:10:37.41 ID:1c6G0LjM0
無料だとシークすらできない
18: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:11:15.43 ID:/LBNg8mG0
>>15
これは落とし穴やね
これは落とし穴やね
19: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:11:45.00 ID:fPascTlW0
シークバー
92: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:50.99 ID:4GA1pH970
>>19
これ
結局youtube超えられなかったね
これ
結局youtube超えられなかったね
21: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:05.72 ID:4P5uAFCDx
衰退したの?
23: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:26.33 ID:/LBNg8mG0
>>21
してるぞ
してるぞ
27: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:56.24 ID:4P5uAFCDx
>>23
ユーザー数ってこと?
ユーザー数ってこと?
31: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:14:12.87 ID:/LBNg8mG0
>>27
ユーザー数は減ってプレミア数は現状維持とか言う現象が起きてる
ユーザー数は減ってプレミア数は現状維持とか言う現象が起きてる
34: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:00.02 ID:4P5uAFCDx
>>31
ほえーそうなん
でもそれって衰退なん?
ほえーそうなん
でもそれって衰退なん?
37: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:22.98 ID:uX7vXomi0
>>34
新規が増えないと死ぬよ
新規が増えないと死ぬよ
55: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:17:12.74 ID:4P5uAFCDx
>>37
雪だるま式にユーザー増やすっていうアフィリエイト的運営から
根おろしてお金使ってくれる人たち大事にするビジネスモデルにシフトしたってだけじゃないかい?
雪だるま式にユーザー増やすっていうアフィリエイト的運営から
根おろしてお金使ってくれる人たち大事にするビジネスモデルにシフトしたってだけじゃないかい?
67: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:19:31.60 ID:uX7vXomi0
>>55
いや拡大し続けないと死ぬよ
公営競技やスポーツ新聞みたいなもん
いや拡大し続けないと死ぬよ
公営競技やスポーツ新聞みたいなもん
77: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:21:15.93 ID:4P5uAFCDx
>>67
そうなん?
ネットコンテンツと公営競技とスポーツ新聞が同じビジネスモデルだとは思わないけどなあ
そうなん?
ネットコンテンツと公営競技とスポーツ新聞が同じビジネスモデルだとは思わないけどなあ
80: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:03.21 ID:uX7vXomi0
>>77
新規が増えないとJリーグの衰退と同じになると思う
新規が増えないとJリーグの衰退と同じになると思う
41: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:47.86 ID:/LBNg8mG0
>>34
まぁ衰退やろ
コンテンツも飽きられてるし
まぁ衰退やろ
コンテンツも飽きられてるし
63: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:18:13.13 ID:Rs/cpQh6M
>>31
それプレミアム止めるの気付いてないだけやろ
ワイも1年間一切見てないのに払いっぱなしだったし
それプレミアム止めるの気付いてないだけやろ
ワイも1年間一切見てないのに払いっぱなしだったし
116: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:25:41.09 ID:/LBNg8mG0
>>63
払いっぱなしの奴は多そうやな
払いっぱなしの奴は多そうやな
24: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:31.35 ID:TPteGYgq0
RCの頃にはつまらなくなったと言われてたな
一応そこから黒字にしたけどもはや今動画サイトやのに動画よりイベントメインちゃうか
一応そこから黒字にしたけどもはや今動画サイトやのに動画よりイベントメインちゃうか
29: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:13:18.38 ID:/LBNg8mG0
>>24
そこら辺から商業色強くなったな
そこら辺から商業色強くなったな
25: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:51.34 ID:p83DoWzR0
ワイ8/31から10/1までプレミアにしてたんやけどほぼ一ヶ月で1500円払ってたんやな…
しにたい
しにたい
26: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:12:53.65 ID:ri4SyGoo0
むしろ昔を神格化し過ぎてるだけじゃね
28: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:13:02.50 ID:LMKD3LWD0
何か実況プレイ動画がランキング隔離されててワロタ
38: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:30.60 ID:Jh2cOCoI0
>>28
これほんまなんなんやろ
これほんまなんなんやろ
30: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:14:04.54 ID:OPJO2o4z0
シャムのおかげでまた盛り上がってるだで
43: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:16:08.46 ID:/LBNg8mG0
>>30
あいつ割りと救世主だよな
あいつ割りと救世主だよな
40: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:47.83 ID:aNaDLLh50
所詮は既存のコンテンツ頼み
オリジナルコンテンツを作り出そうと動画制作者を祭り上げたが、素人が無い袖を振れるはずがなく
オリジナルコンテンツを作り出そうと動画制作者を祭り上げたが、素人が無い袖を振れるはずがなく
51: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:16:50.04 ID:1oP8/wZX0
>>40
実況マン優遇して動画作成者が去っていったんやで
実況マン優遇して動画作成者が去っていったんやで
62: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:18:08.37 ID:36taclAM0
>>51
つべのゆっくり実況は茶番に作者登場し過ぎててあまりにもくさいわ
つべのゆっくり実況は茶番に作者登場し過ぎててあまりにもくさいわ
66: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:19:06.22 ID:1oP8/wZX0
>>62
そんなんなってんの?
自己顕示欲高すぎぃ
そんなんなってんの?
自己顕示欲高すぎぃ
75: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:21:11.60 ID:36taclAM0
>>66
ニコニコのはキャラ同士が茶番してるだけやのに
つべのは作者何してんだワラワラとか自己主張クソ激しいで
ニコニコのはキャラ同士が茶番してるだけやのに
つべのは作者何してんだワラワラとか自己主張クソ激しいで
42: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:15:54.19 ID:G+Un3keG0
ワイ個人としてはニコニコ超会議とかがリトマス紙やったかな
あれが臭過ぎで意識的に敬遠するようになった
あれが臭過ぎで意識的に敬遠するようになった
44: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:16:13.95 ID:zISt2WOM0
会員費の500円をポイントにして電子書籍読めるようにしろや
46: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:16:16.97 ID:57z1jLaQ0
動画サイトなのにイベントに力入れすぎ
やるとしても動画の方を先にね…
やるとしても動画の方を先にね…
52: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:16:55.78 ID:HjR80ez20
超パーティとかよく分からん
普通に好きなゲームの動画とかのんびり眺めるだけで満足や
普通に好きなゲームの動画とかのんびり眺めるだけで満足や
64: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:18:16.71 ID:BAVrymUB0
車でラジオ聞いてたら歌ってみたの奴がパーソナリティやってて草生えたわ
65: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:18:58.11 ID:1mr+g/mG0
ゲーム実況の衰退の勢やばいな
踊ってみた歌ってみたと全く同じ流れ
踊ってみた歌ってみたと全く同じ流れ
98: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:23:41.70 ID:PvP1vvQEa
>>65
10年近く経ってもうみんな慣れたからな
主要タイトルは一通り見終わってワクワク感なんかが無いんだろう
一部の人気は物凄いけど
10年近く経ってもうみんな慣れたからな
主要タイトルは一通り見終わってワクワク感なんかが無いんだろう
一部の人気は物凄いけど
68: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:20:01.27 ID:bmVlb7kJa
違法動画とネットコジキの巣窟と化してるyoutubeに比べたら、
社会的には有用だしかなり健全なんだけどな
いかんせん見づらいは
社会的には有用だしかなり健全なんだけどな
いかんせん見づらいは
87: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:18.56 ID:TPteGYgq0
イベントは多方面やっとるけど動画って今何が軸なんや?
MAD組曲弾幕動画歌ってみたボカロレスリングmugen実況ゆっくり実況淫夢と大体流れあったけど
MAD組曲弾幕動画歌ってみたボカロレスリングmugen実況ゆっくり実況淫夢と大体流れあったけど
89: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:29.49 ID:oXlmxMgj0
イベント重視になったからやろ
エンジニアが超会議で焼きそばの売り子させられてブチ切れてたのは草
エンジニアが超会議で焼きそばの売り子させられてブチ切れてたのは草
91: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:50.80 ID:i8RtpqknM
どれも馴れ合い出してから衰退が始まってる
ゲーム実況も歌い手もそれら同士で馴れ合い始めたらコアなファン以外が急速に離れていった
ニコ生も馴れ合いばっかりで同上
ゲーム実況も歌い手もそれら同士で馴れ合い始めたらコアなファン以外が急速に離れていった
ニコ生も馴れ合いばっかりで同上
121: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:26:30.57 ID:N1KxO1bSa
>>91
馴れ合いいらんよなあ
有名主どうしで絡んだりコラボしたり異性と絡んで両方の囲い発狂させたり
んなんいらん
馴れ合いいらんよなあ
有名主どうしで絡んだりコラボしたり異性と絡んで両方の囲い発狂させたり
んなんいらん
93: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:22:52.64 ID:mjqfUDTr0
新規の動画まったく見なくなったで
たまーにお気に入り動画を見るだけや
たまーにお気に入り動画を見るだけや
102: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:24:06.98 ID:vJ00YCZZ0
youtuberはバカにされてるけどキモオタとキモオタ予備軍のガキと女ばかりの信者を獲得してた
ニコニコのMAD?動画や歌ってみた踊ってみた、ボーカロイドなんかと比べると
普通の子供のファンを獲得してるyoutuberの方が大分健全だよな
ニコニコ=ボンボン ユーチューバー=コロコロ って感じ
ニコニコのMAD?動画や歌ってみた踊ってみた、ボーカロイドなんかと比べると
普通の子供のファンを獲得してるyoutuberの方が大分健全だよな
ニコニコ=ボンボン ユーチューバー=コロコロ って感じ
132: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:27:08.09 ID:/LBNg8mG0
>>102
ニコニコは昔からそういう立ち位置ちゃう?
ニコニコは昔からそういう立ち位置ちゃう?
148: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:29:48.00 ID:vJ00YCZZ0
>>132
だから基本的には昔から面白くなかったぞ
ニコニコ動画が面白かったのって正式サービスから数ヶ月くらいの間の
TV番組の録画が投稿されまくってた無法地帯の時くらいだわ
めちゃイケで検索したら600件くらいヒットしてた時代
だから基本的には昔から面白くなかったぞ
ニコニコ動画が面白かったのって正式サービスから数ヶ月くらいの間の
TV番組の録画が投稿されまくってた無法地帯の時くらいだわ
めちゃイケで検索したら600件くらいヒットしてた時代
105: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:24:33.91 ID:G+Un3keG0
長いこと見てないけど音声めちゃくちゃ軽視してたのは改善したんか?
あと動画が中々再生始まらない問題
あと動画が中々再生始まらない問題
107: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:24:47.95 ID:MYJZ3nCc0
イベントばかりやって新しい機能追加,ver変更しなくなったのがアカンな
大会議は新機能の発表会だけ楽しみにしてた
大会議は新機能の発表会だけ楽しみにしてた
126: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:26:46.45 ID:MUBwklL80
プレミアム会員は減ってないらしいし
チャンネルでさらに搾取してるし儲かってそうやけども
チャンネルでさらに搾取してるし儲かってそうやけども
130: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:27:05.72 ID:jV8O3BEGp
ホラーゲームはニコニコ一択やろ
コメないと怖い
ホラゲならクソ米も気にならん
コメないと怖い
ホラゲならクソ米も気にならん
133: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:27:33.06 ID:kKUCFYIn0
歌ってみた、踊ってみたのセミプロの参入
あれは素人臭さが良かったのであって、完璧なダンスとか歌とか誰も望んでない
あれは素人臭さが良かったのであって、完璧なダンスとか歌とか誰も望んでない
142: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:29:06.19 ID:fIqv+jLOM
無料だと追い出される
コミュ入らないと見れないユーザー
コミュ入らないと見れないユーザー
167: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:32:16.82 ID:G+Un3keG0
>>142
公式の追い出して再生数稼ぐのは悪質やな
まだやってんの?
「再生数~万超えました!」とか臭くて見てられんかったわ
公式の追い出して再生数稼ぐのは悪質やな
まだやってんの?
「再生数~万超えました!」とか臭くて見てられんかったわ
150: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:30:07.63 ID:ImXgehnr0
動画は金払いがいいyoutube
ライブはチャンネルシステムのニコ生って感じか
ライブはチャンネルシステムのニコ生って感じか
184: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:34:15.78 ID:8hODhYAD0
テレビ化していったから
215: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:37:11.57 ID:G+Un3keG0
>>184
「ネット時代の云々」みたいなご高説垂れておきながら
やることは技術・コンテンツ共に劣化テレビマンなのは呆れるな
社員はチヤホヤされて女喰ってるらしいやん
「ネット時代の云々」みたいなご高説垂れておきながら
やることは技術・コンテンツ共に劣化テレビマンなのは呆れるな
社員はチヤホヤされて女喰ってるらしいやん
194: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:35:07.00 ID:ForD9Psl0
削除しまくる時点でyoutubeに勝てるわけないってひろゆきが言ってたよな
202: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:35:35.53 ID:1oP8/wZX0
>>194
ひろゆきて自分とこやんけ
ひろゆきて自分とこやんけ
205: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:36:03.56 ID:5IoQN3aPa
>>194
それはYouTubeも同じやで
それはYouTubeも同じやで
212: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:37:07.45 ID:1mr+g/mG0
>>205
ゲームカテに関しては国内最低クラスの設備やしな
ゲームカテに関しては国内最低クラスの設備やしな
206: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:36:10.94 ID:gF+OVJMrd
動画よりニコ生の衰退がヤバい
238: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:39:52.57 ID:aNaDLLh50
>>206
経営陣もニコ動の衰退は予想してたみたいやが、まさか燻ってるところでabemaとか言う朝日がバックについたガチ勢が乗り込んでくるとは思わなかったぽいしな
経営陣もニコ動の衰退は予想してたみたいやが、まさか燻ってるところでabemaとか言う朝日がバックについたガチ勢が乗り込んでくるとは思わなかったぽいしな
209: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:36:59.70 ID:3pDCSJIg0
まあでもゲーム実況とかは単純に時間の影響もあるよな
有名ゲーム実況者が出てきたせいで新人の芽が完全につまれてるわ
有名ゲーム実況者が出てきたせいで新人の芽が完全につまれてるわ
225: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:38:20.55 ID:1oP8/wZX0
>>209
再生数5マイリス1
で延々とあげてるやつバカにしてるけど新規でどうやって伸びるか分からんな
再生数5マイリス1
で延々とあげてるやつバカにしてるけど新規でどうやって伸びるか分からんな
232: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:39:26.88 ID:fPascTlW0
>>225
タイトルで釣る
ユーザーに媚びる
こんなとこやろ
タイトルで釣る
ユーザーに媚びる
こんなとこやろ
239: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:40:01.82 ID:3pDCSJIg0
>>225
まあそこらへんは論外やけど一応広告って手がある
万入れれば多分ランキングには乗るけどまあそこまでするやつもそうそうおらんしな…あとは売名とか
それ以外で最近新規で視聴者十万人獲得しとるやつなんておらんな
まあそこらへんは論外やけど一応広告って手がある
万入れれば多分ランキングには乗るけどまあそこまでするやつもそうそうおらんしな…あとは売名とか
それ以外で最近新規で視聴者十万人獲得しとるやつなんておらんな
237: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:39:46.47 ID:F3ySeyfF0
チャンネルとかいう糞みたいなシステム
月500円払ったらもっとマシなもん見れるやろ
月500円払ったらもっとマシなもん見れるやろ
248: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:41:27.89 ID:bawPC7i10
マジレスすると新規獲得ができないからやで
クソ画質にプレミア専用(笑)機能とかつけてたらそりゃ誰も新しくやってこねぇわ
しかもその機能がシーク不可とか割と致命的だし
クソ画質にプレミア専用(笑)機能とかつけてたらそりゃ誰も新しくやってこねぇわ
しかもその機能がシーク不可とか割と致命的だし
254: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:42:38.19 ID:hRumd8eV0
最初はポーション動画とかみてたんやけどいつのまにかみなくなったな
生放送もウナちゃんマンとかみとったのにまったくみなくなったわ
毎日のように見てたんやけどな
生放送もウナちゃんマンとかみとったのにまったくみなくなったわ
毎日のように見てたんやけどな
255: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:42:41.40 ID:6Oz4cvkh0
ニコ生最強は横山緑でええよな?
264: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:43:50.72 ID:ooo+d+WJ0
>>255
申し訳ないがサイコパスはNG
あんなの世の中の目につくトコに晒したらアカンやろ
申し訳ないがサイコパスはNG
あんなの世の中の目につくトコに晒したらアカンやろ
271: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:45:27.84 ID:6Oz4cvkh0
>>264
そういうやつしかニコ生では天下取れんやろ
そういうやつしかニコ生では天下取れんやろ
267: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:44:35.32 ID:fPascTlW0
>>255
ひろゆきの討論のやつでめっちゃいじられてて草生えた
ひろゆきの討論のやつでめっちゃいじられてて草生えた
261: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:43:12.56 ID:AvqVrIVva
せめてプレミア費の500円は500ポイントとして毎月使えればなあ
プレミア会員にはそれくらいしてもええやん
プレミア会員にはそれくらいしてもええやん
268: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:44:39.60 ID:ooo+d+WJ0
>>261
ゴミ屑みたいな広告チケットは毎月配ってるけどな
ゴミ屑みたいな広告チケットは毎月配ってるけどな
286: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:48:23.36 ID:AvqVrIVva
>>268
広告チケとか配られても…って感じやな
あれみんな使ってるかな
気に入られたいからか生放送者に5万とか広告してるやつおったけどその金全部そのまま渡した方が気に入られるやろ
広告チケとか配られても…って感じやな
あれみんな使ってるかな
気に入られたいからか生放送者に5万とか広告してるやつおったけどその金全部そのまま渡した方が気に入られるやろ
298: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:50:58.72 ID:ooo+d+WJ0
>>286
とりあえず気に入った動画見つけたら広告出してるけど実際ワイ等には何のメリットも無いからどうにかして欲しいわ
とりあえず気に入った動画見つけたら広告出してるけど実際ワイ等には何のメリットも無いからどうにかして欲しいわ
272: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:45:45.70 ID:5zRhYZFQ0
>>261
普通は意味ないんやけどプレミアム期間1ヶ月につき投稿容量が1GB増える仕様でそこの維持費になってるで
普通は意味ないんやけどプレミアム期間1ヶ月につき投稿容量が1GB増える仕様でそこの維持費になってるで
274: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:46:01.62 ID:1mr+g/mG0
>>261
ポイント何につかうんや?
まさか生主()とか言わんよな
ポイント何につかうんや?
まさか生主()とか言わんよな
280: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:47:15.38 ID:UqGeo7kM0
>>274
ポイントで映画見るぞワイは
ポイントで映画見るぞワイは
302: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:51:24.28 ID:PvP1vvQEa
>>274
動画や生主に広告とか使わんわ
するやったら配られる無料チケットやな
動画や生主に広告とか使わんわ
するやったら配られる無料チケットやな
278: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:46:43.92 ID:amMetKoF0
面白い人が面白い事やって人集まる~凡人が真似して人が離れるのコピペとまんま同じな気がするわ
289: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:48:41.75 ID:7a0+zCc6r
>>278
ニコニコなんて一時を覗けば同じようなもんやろ
運営が大衆向けにシフトして行っただけや
ニコニコなんて一時を覗けば同じようなもんやろ
運営が大衆向けにシフトして行っただけや
279: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:47:07.66 ID:gF+OVJMrd
ニコ生の頂点の横山緑と加藤純一は障害者に暴言差別用語吐きまくってるからな
いくらネタとはいえ頭おかしい
いくらネタとはいえ頭おかしい
290: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:48:42.40 ID:GhWjNbzT0
ワイの中では永井先生に始まって永井先生に終わったわ
復活した今は別にFC2で見れるし、そもそもおもんない
復活した今は別にFC2で見れるし、そもそもおもんない
291: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:48:56.70 ID:G+Un3keG0
しかし東電の記者会見は毎日見てたな
あれはニコニコに感謝してる
あれはニコニコに感謝してる
295: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:49:59.20 ID:1mr+g/mG0
>>291
ワイも見てたわ
なかなか世紀末感あった
ワイも見てたわ
なかなか世紀末感あった
319: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:55:03.19 ID:G+Un3keG0
>>295
ズラのおじさん始めあだ名だらけやたな
ブースカとか今何やってるんやろな
ズラのおじさん始めあだ名だらけやたな
ブースカとか今何やってるんやろな
293: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:49:19.43 ID:5zFSLd5R0
内輪の流行りがあると一遍にそればっかが増えるからな
普通の単語として使われるのが検索ワードにひっかかってるようだとそのジャンル知らん奴には
ちんぷんかんぷんな無関係なのばっかでやってられん
普通の単語として使われるのが検索ワードにひっかかってるようだとそのジャンル知らん奴には
ちんぷんかんぷんな無関係なのばっかでやってられん
305: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:52:29.56 ID:CaP9Px5X0
ゲーム実況、歌ってみた、ボカロが現れる前はどんなサイトやったんや
307: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:53:07.41 ID:1oP8/wZX0
>>305
みんなで毎週らき☆すた見てコメント付けてた
みんなで毎週らき☆すた見てコメント付けてた
308: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:53:30.44 ID:CaP9Px5X0
>>307
楽しそう
楽しそう
315: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:16.86 ID:2pCbE/s20
>>307
なぜか笑った
なぜか笑った
316: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:50.03 ID:ooo+d+WJ0
>>305
ふたばちゃんねるノリのMAD動画と気違いみたいなやってみた動画
ふたばちゃんねるノリのMAD動画と気違いみたいなやってみた動画
318: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:55.25 ID:ijs5V3bg0
>>305
MADが流行ってた
MADが流行ってた
323: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:55:56.21 ID:+KNk1pOS0
>>305
アニメ本編が一般投稿者の投稿からとかあったりしたあと東方の曲のMADとか
アニメ本編が一般投稿者の投稿からとかあったりしたあと東方の曲のMADとか
331: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:56:44.15 ID:Vv1NptFia
>>305
歌ってみたやゲーム実況は初期からある
アニメ本編が丸々UPされてたり賞味期限切れのもの食ったりする無茶な企画するやつが伸びてたりドーマンセーマンやら和尚アクエリオンとかMADとかやな
実況もゆとりやらキリンやら歌い手もおっくせんまんのゴムやらJやらが人気やったな
今と違って物珍しさから伸びてた部分もあるやろ
歌ってみたやゲーム実況は初期からある
アニメ本編が丸々UPされてたり賞味期限切れのもの食ったりする無茶な企画するやつが伸びてたりドーマンセーマンやら和尚アクエリオンとかMADとかやな
実況もゆとりやらキリンやら歌い手もおっくせんまんのゴムやらJやらが人気やったな
今と違って物珍しさから伸びてた部分もあるやろ
321: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:55:50.25 ID:bagL8omV0
syamuが野獣並に人気出たことによって「例のアレのスターって自分たちでも作れるんだ!」って勘違いしたキッズたちが岩間だの東山源次だのを持ち上げ初めて終わった
syamuはああみえてかなり自然発生的に流行ったからな
syamuはああみえてかなり自然発生的に流行ったからな
349: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:22.05 ID:rba2nbbn0
>>321
岩間で笑えるのは一部の凸者だけやしな
シャムは色々完成されとる
岩間で笑えるのは一部の凸者だけやしな
シャムは色々完成されとる
327: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:56:09.87 ID:RpiHYwtR0
ボカロを歌い手が食い荒らしてボカロ新曲が歌い手に提供するお題に成り果て
本家がランキングから消えていったこと
本家がランキングから消えていったこと
333: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:57:30.69 ID:FeUNK/Pcd
>>327
歌い手とニコ生が糞過ぎたわ
歌い手とニコ生が糞過ぎたわ
355: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:01:00.35 ID:BCZdQQWpd
>>327
ホンマこれ悲しいなあ
ホンマこれ悲しいなあ
330: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:56:35.91 ID:c0L2YNNaa
同じ動画でもyoutubeで見るとまあ快適なこと
有料会員に特典を付けるわけではなく
無料会員に嫌がらせする方向で課金を迫るとか頭おかしい
有料会員に特典を付けるわけではなく
無料会員に嫌がらせする方向で課金を迫るとか頭おかしい
342: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:12.20 ID:XT1G0TnE0
海外勢向けに日本で配信された有名人の格ゲー動画上がってる所でも
何でこいつらツイッチ使わんねんとか「nico's so terrible」って言われてて草生える
何でこいつらツイッチ使わんねんとか「nico's so terrible」って言われてて草生える
コメント
コメント一覧 (3)
これに尽きる。こういう『輩(やから)』がいると、まともな人間は(関わりたくないので)遠ざかる・去る
これはリアルでも一緒です
ぷちカンパが横行した&永久BAN者を恩赦で復帰させた2010年あたりが分岐点
具体的に言うと、特に長年に渡ってニコ生周りに寄生している以下みたいなgm同然の配信者
四癌(渋谷のキング・コレコレ・画伯・石川典行)、橫山緑、加川、エセアカ、鮫島、ウナちゃんマン、唯我、QP、京都のうが、しゅき、カツトシ、カッパ姫、エセ関西、HOPE、よっさん、野田草履、末期のマッキー、みずにゃん、ぶろっこりー、ごるもあ、くにーでっぷ船長、EMI、えりりか、りなりな、便所太郎、しんやっちょ、鶴の進、闇将軍、静葉、けんちゃん、AB蔵、arisa 等
うきょちが雑談生主のネガキャンして、うきょ帝国作ろうとしてるんやろ?
てか、なんでそれだけ生主あげて、俺たちのNERさん忘れてるんや?
絶対ゆるせねええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇ!!!!
また踊り手が動画全部削除したってブログで報告
Twitterアカ↓
彩りりあILoVU
@lilia_lilymouse
エロ撮影班だれだよ捕まえろよ
コメントする