ネットユーザーならご存知の方も多いであろうyahoo知恵袋
身近な疑問から、政治経済まで何でも書き込めば、その道の有識者?
であるユーザーが回答してくれる便利なサービスである。

その度量の大きさから、中には変わった質問も多く、それに生真面目に答える回答者のベストアンサーも見物で
読み物としての、ある種のエンターテイメント文学として楽しむこともできる。

もちろんニコ生界への質問も例外ではなく、調べてみると実に多くの質問を目にすることができる。
今回はそんな質問の中から、珍質問、名回答をご紹介させていただこう。
Q、金バエのナンパ動画を見てどう思いましたか?
キャプチャ



A,吐き気がしました
キャプチャ1

簡潔でいいですね。
ベストアンサーに選ばれるのも納得です。



Q、ニコ生の金バエについてです。私は最近金バエさんに憧れて生主を始めました。
  しかし3日後にリスナーに煽られて一時BANになりました
  リスナーには(お尻見せて、下見せて)とか言われ拒否すると(金バエ見たいになれないよ)とか言われます
  それによって私は金バエさんに対する好感が薄くなってしまいました
  そこで質問です。


キャプチャ2


A、①金バエがキチガイ配信をしていたのは、コミュメンバーを大幅に増やす為。
   今の金バエはキチガイ配信はほとんどしない。別に金バエを崇拝したところであなたがキチガイとは思わない。
   鮫島のリスナーならキチガイだと思うよ。

  ②金バエに公認してもらうしかない。ウナちゃんマン公認のりちゃんマンみたいに。

  ③加川は置き方で飯食うだけでちくラン1位になるんだが(笑)

  ④スカイプ自体は無料のはず

  ⑤ん?金バエもうスカイプ使ってないよ。加川やM様や緑とかは凸や喧嘩凸してるからね。


キャプチャ3

キチガイ配信者はキチガイリスナーを生むという典型的な例ですね。
ぜひとも質問者には、金バエ2世として公認してもらい配信をがんばってもらいたいところです。



Q、ポリ秋と横山緑は同一人物ですか?

キャプチャ5


A、同一人物です。映像系はポリ秋、ニコ生では横山緑です。
キャプチャ7


なんてタイムリーな質問でしょう。※詳細はニコ速「3月の出来事まとめ」
映像系とするあたりが横山緑氏への愛が感じられます。



Q、横山緑はやくざですか?
キャプチャ8


A、そうですよ。銀行強盗をしましたよ。
キャプチャ9


横山緑氏の代表作品を揶揄するとはこれぞベストアンサー。
勝手ながら補足として下記の動画URLも添えておきます。




Q、ニコ生見てて思うのですがリスナーや生主のニートや無職引きこもりヲタクの
  巣窟になってるなと感じてしまいます。皆さんはどうお考えですか?


キャプチャq


A、まあ事実ですね、ニコ生の場合はより多く暇な時間があり配信を毎日のように多くできる人が
  人気者になる傾向があるので、社会ではなかなか光をあびない?
  ネット環境に依存してる人がニコニコ楽しめるような作りになってる気がします。
  ニコ生の有名配信者を見ても、ニートやフリーターやオタクがちらほらいます
  しかしそれが全てでもないんです、普通にニコ生を楽しんでいる人がほとんどなんですが
  いわゆるキチガイ的な行動を取る配信者がニコ生では目立ってしまってイメージが悪く見えるだけです
  ただ、ニコ生の使用者の平均年齢はかなり低いので、巣窟っていい方をするのなら小中学生と高校生と
  暇な大学生とフリーターを中心にしたサイトだと個人的には思ってます
  といっても不登校な学生が多いのも事実かな。

キャプチャw


注目すべきは2010年の投稿だということです。
4年前から、いえ、開始当初からニコ生の歴史は変わってないのかもしれませんね。



Q、ニコ生の石川典行という方は、配信を仕事にしているというのを耳にしたのですが
  主に何のどの部分がどうやって、収入に繋がるのか教えてください!


キャプチャa



A、収入には繋がっていません。配信業というのはいままでありませんでしたが
  一部の生主においては、有料放送が認められているので、その人達においては配信業でしょう。
  スポンサーをつけるなどと言っていますが、そもそも石川氏のイメージはかなり悪いです
  その悪いイメージの人のスポンサーになりたい企業などありません。
  企業は芸能人においても好感度やイメージを求め、そのイメージを頼りに自社のイメージアップを
  はかるものとなります。だから、石川はただのニートです。
  リスナー等からお金をもらっている生主もいます。


キャプチャs

ニコ生に詳しくない、一般の人たちから見れば、配信業と言ってる人達や
なぜニコ生主が仕事もしていないのに配信できるのか、こういった疑問が湧くのは至極当然ことでしょう。