プロフェッショナル仕事の流儀「経営者・川上量生」
(http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1471874480/)より抜粋
※注釈
↓ここから川上会長のアップで執拗に顔を掻くクセが放送される
(http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1471874480/)より抜粋
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1471873553/
5: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:03:59.27 ID:cW1/Yzgr
こいつ、うぜえ
しゃべり方がうざい
しゃべり方がうざい
9: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:24.32 ID:5y8bXXX/
京都大学なんて行ったから
自発的に勉強しないバカの頭の中がわからないんだな
馬鹿がこんな授業受ける分けねーじゃんwww
自発的に勉強しないバカの頭の中がわからないんだな
馬鹿がこんな授業受ける分けねーじゃんwww
121: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:03.89 ID:OmebmHkz
>>9
それだなw
川上は私立中学行ってたから、落ちこぼれなんか知らないw
それだなw
川上は私立中学行ってたから、落ちこぼれなんか知らないw
13: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:27.02 ID:pT9nZYGa
やっぱ思考が頭いい人のそれだわ
15: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:29.37 ID:YvlHEDfR
なるほどうぜえw
26: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:39.15 ID:L8YogpRL
こいつはともかく部下が無能すぎないか
151: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:22.19 ID:AyE47ZSi
>>26
科目に中国語入れるの思いつかなかったとかいう時点で程度が知れるわ
あの広告も意外性0だし
科目に中国語入れるの思いつかなかったとかいう時点で程度が知れるわ
あの広告も意外性0だし
223: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:13.74 ID:FCrCt2ca
>>151
文科省からクレームくるんじゃね
文科省からクレームくるんじゃね
27: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:39.17 ID:T5SsitBP
今更中国語とかおせーよ
141: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:16.06 ID:olkJgI3k
>>27
遅い様で意外とできる人少ないんだよね中国語
英語さえできる人少ない日本だから当たり前だけどさ
就職だけなら困らないよ
それだけで大手に就職できるって訳ではないけど
遅い様で意外とできる人少ないんだよね中国語
英語さえできる人少ない日本だから当たり前だけどさ
就職だけなら困らないよ
それだけで大手に就職できるって訳ではないけど
324: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:05.48 ID:7mJYRhR+
>>141
英語話せるなら「中国行って私の英語通じました」でいいような
英語話せるなら「中国行って私の英語通じました」でいいような
444: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:16.21 ID:olkJgI3k
>>324
中国人がみんな英語話せると思うなよ
日本よりはできる人多いけどさ
中国人がみんな英語話せると思うなよ
日本よりはできる人多いけどさ
29: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:39.29 ID:M+EY/95b
ニコニコか。なんでアップデートするたびに使いづらくなるのかがわかる会議だな。
34: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:41.50 ID:2COnkqRE
ドワンゴ迷走してるなあ
448: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:17.18 ID:dDJdwgLr
>>34
一発屋は続かないな
部下は優秀だからもってるんかもな
一発屋は続かないな
部下は優秀だからもってるんかもな
43: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:46.80 ID:reys+Wzk
社員みな右に倣えで怖い
109: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:50.45 ID:o78i71DG
>>43
もうイエスマンだらけだな
独裁者の頭が働く間はいいけど、そうならなくなったら崩壊しやすい
もうイエスマンだらけだな
独裁者の頭が働く間はいいけど、そうならなくなったら崩壊しやすい
184: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:49.20 ID:o35gmD3j
>>109
もう1つ2つ売れるコンテンツがでないと10年後にはただのイベント会社になってそうだな
もう1つ2つ売れるコンテンツがでないと10年後にはただのイベント会社になってそうだな
44: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:47.27 ID:awB0bGyM
通信でやるだけで実戦でつかえる語学力身につくとは思えない
46: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:47.68 ID:nU6yRboM
中国語って田舎のほう行ったら全然通じないんだが
85: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:18.55 ID:o35gmD3j
>>46
そんな田舎のやつとビジネスしないから別にいいんじゃね?
そんな田舎のやつとビジネスしないから別にいいんじゃね?
47: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:48.27 ID:+mlTHnJc
授業で弾幕
48: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:04:48.69 ID:al/S3Z3i
弾幕で授業見えねーじゃねーかw
68: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:08.12 ID:WqoDmdIw
>>48
それな
それな
64: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:04.71 ID:M1vqN0qD
高校扱いなんでしょこれ?
やってることがネット予備校じゃん
やってることがネット予備校じゃん
65: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:04.74 ID:7nU6BZoj
周りにイエスマンしかいないな。
67: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:07.66 ID:o2avNRXZ
初期のころは天才だと思ったが、もう時流を読めなくなってるな
70: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:11.11 ID:GbJ7Puut
今、中国語やっても役に立たない。
まあ無駄なことを追求したいなら良いけどね。
まあ無駄なことを追求したいなら良いけどね。
72: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:11.99 ID:6Cbvj8QJ
あまりこの言葉を使いたくないけど双方向性のコミュニケーション能力はどう育むんだよ
73: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:12.24 ID:tCjjWpc1
なるほどボタン押しても講師が喜ぶだけで生徒は何の意味もないやんけ
80: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:16.05 ID:jqEk0Lal
もっとクリエイティブなスキルを身につけて食っていけるノウハウが得られる
とかそういうコピーのほうがよくねか
とかそういうコピーのほうがよくねか
267: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:36.78 ID:fSsNWe+H
>>80
そっちの方が良さそう
そっちの方が良さそう
83: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:16.84 ID:cW1/Yzgr
こういう自分に酔ってるやつは必ず失敗する
104: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:47.21 ID:4U3QP7Jx
>>83
投資するやつがいれば続く
投資するやつがいれば続く
88: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:25.36 ID:Z/zfhij/
N予備校は今年度無料だから見てる
社会人が見てて楽しいし
社会人が見てて楽しいし
90: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:28.36 ID:fXNkwn/u
失敗してもニコ動あるから大丈夫なのかな
93: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:30.79 ID:awB0bGyM
ニコニコの時代遅れ感が今ヤバい
172: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:37.29 ID:pT9nZYGa
>>93
今は何が時代の最先端なの?
今は何が時代の最先端なの?
302: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:55.83 ID:awB0bGyM
>>172
アベマとラインライブかな
アベマとラインライブかな
97: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:35.12 ID:wEfQ6j7K
自分が京大に入ったやり方を下に降ろせばいいのに。
188: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:51.85 ID:4F4kXfYI
>>97
地頭が良いこと
が最低条件だから無理なんじゃない
地頭が良いこと
が最低条件だから無理なんじゃない
108: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:49.91 ID:dLP2k5cw
ただの詐欺師だな
145: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:18.07 ID:FCrCt2ca
>>108
ベンチャーなんて人を騙してなんぼの商売
ベンチャーなんて人を騙してなんぼの商売
110: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:50.51 ID:DSeI3hJI
馬鹿をいかに騙して加入させるか
これが本音だろ
だから他がやってない中国語w
これが本音だろ
だから他がやってない中国語w
111: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:51.10 ID:7oJonfO1
結局大学に入れるための学校か
112: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:51.77 ID:ZZ9/8Hva
エリートはそんな通信学校行きません
337: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:14.33 ID:OmebmHkz
>>112
多分「イジメられてヒキコモリになった頭いい子」を対象にしてるんだと思う
アホ中卒なんて興味無いみたい
多分「イジメられてヒキコモリになった頭いい子」を対象にしてるんだと思う
アホ中卒なんて興味無いみたい
710: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:11:00.44 ID:1FerJKFQ
>>337
いじめられて引きこもりにならねえんだよな、頭のいい子って
テストステロン高い傾向にあるし
いじめられて引きこもりにならねえんだよな、頭のいい子って
テストステロン高い傾向にあるし
114: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:55.28 ID:W3B1c+E2
反日教育してる国なんていきたくねえよ
150: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:21.69 ID:UM0in6ZI
>>114
いきたいとか行きたくないとかの次元じゃねーんだよ
中国語はビジネスで必須
いきたいとか行きたくないとかの次元じゃねーんだよ
中国語はビジネスで必須
115: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:05:55.63 ID:r9ij9UAx
プレミアム会員費が全部こいつらの交友費に消えてんのか
157: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:24.79 ID:BEKidm0F
>>115
結構な資金になってるよ
結構な資金になってるよ
118: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:01.35 ID:FgZh9W4W
コイツ女社員の前で緊張してドモったりしてそうw
166: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:31.80 ID:QSA7PuIv
>>118
部下の女性と結婚しとるぞ
部下の女性と結婚しとるぞ
120: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:03.83 ID:hrD5HrQI
人の関わりも教育。人を人で鍛えないと身につかない。
ネットでは無理。
ネットでは無理。
170: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:36.79 ID:5Ks2B3TQ
>>120
折れないメンタル大事だよなあ
折れないメンタル大事だよなあ
123: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:05.55 ID:WZy0Lp5y
集会遅れをスタートラインに立たせるための学校か
126: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:08.24 ID:5VNVYbop
水谷が出てる
と思ったら別人だった
と思ったら別人だった
195: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:59.65 ID:3629Cccg
>>126
髪黒かったら区別つかんな
髪黒かったら区別つかんな
154: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:23.69 ID:4zZpo358
予備校と被ってるなw
こりゃ失敗だな
こりゃ失敗だな
156: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:24.28 ID:Jdwqb/3r
いやいや
ネット中心と言っても最終的には対人間になるんだから
それを画面通してとかでやってもエリートは生まれないだろ
ネット中心と言っても最終的には対人間になるんだから
それを画面通してとかでやってもエリートは生まれないだろ
160: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:27.99 ID:gleBASJV
これ確実にマイナスだと思うんだけど
行き場の無いあわれな人間に場所を提供してやってんだ、ってなんだこいつは
行き場の無いあわれな人間に場所を提供してやってんだ、ってなんだこいつは
162: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:28.57 ID:J6KCXg1c
対人での経験値がなきゃ、現実では潰しがきかんわ。
165: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:30.78 ID:r9ij9UAx
こいつもう喋らせないほうが良いんじゃないのか
自分の所の生徒を落ちこぼれ言い過ぎだろ
自分の所の生徒を落ちこぼれ言い過ぎだろ
189: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:06:54.58 ID:UpvGqNoX
けど、いつの時代も
表出て、人と接して会話して笑ったり怒ったりしてないとダメだよ
表出て、人と接して会話して笑ったり怒ったりしてないとダメだよ
200: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:01.47 ID:pKSNK9vz
ひきこもりの家庭教師の案件は多いらしいwwwwwwwwwww
244: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:27.14 ID:6M0V6R58
なんかネットに引きこもるのをかえって手助けしてる気がするなあ
246: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:27.94 ID:ofyQTDdw
ニコニコ動画なんとかせえやその前に
お前が偉そうに言える事か
お前が偉そうに言える事か
254: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:31.94 ID:bZ8Oul52
5年もすれば中国語のサブカルコンテンツ紹介するのが普通になってるよ
良さげな作品が出てきて自然になる
良さげな作品が出てきて自然になる
278: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:42.00 ID:GRakEXAq
これは中国語教育のニーズであって
ビジネス中国語のニーズは別ではないか?
ビジネス中国語のニーズは別ではないか?
360: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:32.96 ID:bZ8Oul52
>>278
ビジネスだと中国語話者が日本語を話す方が圧倒的に多いからなあ。華僑コミュ強すぎ
ビジネスだと中国語話者が日本語を話す方が圧倒的に多いからなあ。華僑コミュ強すぎ
553: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:01.69 ID:MKgF1ikH
>>360
仕事で日本に来る中国人はたいてい日本語ペラペラだし当然英語も喋れるしすげーわあいつら
仕事で日本に来る中国人はたいてい日本語ペラペラだし当然英語も喋れるしすげーわあいつら
920: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:11:56.72 ID:41WSygLk
>>553
そうそう
だから国内で中国語が必要な現場には中国人がいる
中国語が喋れる日本人が求められると言うのは甘いかなと思う
そうそう
だから国内で中国語が必要な現場には中国人がいる
中国語が喋れる日本人が求められると言うのは甘いかなと思う
924: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:11:57.89 ID:ME7XDP61
>>553
そうなんだよねwww
日本人負けすぎw
そうなんだよねwww
日本人負けすぎw
282: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:44.42 ID:LStlgklj
中国語は英語の次だろ
中国人で外国と取引するような人は英語ができる
中国人で外国と取引するような人は英語ができる
284: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:46.31 ID:tO9G6qoi
外国語を覚えなくても。
日本語が国際語になるように日本文化のレベルを世界的にすれば良いと思うの。
日本語が国際語になるように日本文化のレベルを世界的にすれば良いと思うの。
285: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:46.82 ID:8m7CI9+U
中国語覚えても中国としか取引できないけど英語覚えれば世界が相手だしなあ
290: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:07:49.80 ID:tCjjWpc1
中国人が英語喋るから結局英語学ぶのが一番なんだよな
343: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:18.22 ID:nT4RVu45
中国語やるより英語を徹底的にやるほうがいいと思うがな
適用範囲が広い
適用範囲が広い
345: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:20.12 ID:+mlTHnJc
中国も世界相手にするようなトコは英語でしょ
451: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:17.67 ID:g6nFSo9N
>>345
中国で仕事してた友達も英語使うって言ってたよ
中国で仕事してた友達も英語使うって言ってたよ
381: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:08:41.39 ID:NPJvcwW3
中国人が日本語話せるんだよなー。
うちのマンションの奴も日本語で悪態つけるんだよ大したもんだわ
うちのマンションの奴も日本語で悪態つけるんだよ大したもんだわ
432: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:10.23 ID:1FerJKFQ
>>381
日本語って話すだけならハードル低いとよく聞くよね
日本語って話すだけならハードル低いとよく聞くよね
420: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:01.85 ID:ItCO+D3j
正直完全にボロ出てる今の川上を
なぜ今特集しようと思ったのか
なぜ今特集しようと思ったのか
※注釈
↓ここから川上会長のアップで執拗に顔を掻くクセが放送される
446: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:16.94 ID:HghVGiOX
完全にジミーちゃんやな
450: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:17.38 ID:f7oycZ6j
顔ゴシゴシ
453: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:19.92 ID:4gLelxZh
顔をかくなw
454: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:21.33 ID:7wvIk9Es
この顔かくクセW
455: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:21.93 ID:GIk5Gi59
顔の書き方面白いw
457: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:22.04 ID:xumXQYYj
488: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:36.30 ID:GIk5Gi59
>>457
草
草
522: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:53.63 ID:/K9ysjT+
>>457
二枚目かわいい
二枚目かわいい
458: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:22.43 ID:nPA9hkNe
その顔いじりやめさない!
459: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:22.66 ID:LStlgklj
顔なんだよwwww
463: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:25.15 ID:5YTMrsU5
パーで顔さする癖なんなんw
469: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:25.81 ID:MjKYYqln
ジミーちゃんみたいになってきたなw
473: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:28.17 ID:yajob5Ac
顔かく仕草がきもい
489: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:36.62 ID:YvlHEDfR
放送事故か
497: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:40.99 ID:0i2LMppR
ジミーちゃんかな?
498: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:41.42 ID:q19WXk69
飲み会で社員から真似されてそう
506: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:47.18 ID:rjtj8Iwh
顔かくのがキモwwwwwwwwwwww
511: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:49.61 ID:1kpfDuG2
キモすぎ
512: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:49.82 ID:Zr3/EQC2
顔触る奴キモイ
514: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:50.90 ID:xfZMYl9Q
顔芸wwwwww
523: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:54.13 ID:ds8MhoCR
wwwwwwwwwwwwwwwww
524: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:54.23 ID:UM0in6ZI
何この仕草
クソきもいんだが
クソきもいんだが
530: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:56.10 ID:+4cPKrds
顔の掻き方が猿
534: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:58.22 ID:NPJvcwW3
若作りの髪型やめろよ
535: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:58.31 ID:nPA9hkNe
顔いじるなっていってんだろwwっw!!!
539: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:59.04 ID:GbJ7Puut
この人、何かの病気?w
542: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:59.71 ID:3AqkZ8Lv
おもしれーw
543: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:09:59.90 ID:GRakEXAq
なんだよその仕草wwww
552: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:01.47 ID:TAR/Y2J2
鼻がかゆいの?
555: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:02.43 ID:WgZD0HM9
何だこの癖w
563: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:05.16 ID:GuJWvmQ5
その顔なでるのなんなんだよw
568: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:07.61 ID:gEsPNDAe
顔を触る仕草がものすごく気持ち悪いので飛んできました
569: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:07.62 ID:l9DozphU
顔かくのクセなの?!!?!?
やたら掻いてるけど・・・・
やたら掻いてるけど・・・・
572: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:08.90 ID:WqoDmdIw
顔の一部を触るのは不安ある時なんだわな
587: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:12.83 ID:KaH3E2lX
鼻ぺろんぺろんしすぎw
588: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:12.84 ID:z+1mh9Do
ドゥーン!
589: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:12.97 ID:CTIX7ONp
おもしれー顔の擦り方w
600: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:16.19 ID:9Cx4Wl01
癖がすごいw
605: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:17.14 ID:uxyFN6Or
笑ってはいけない
615: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:22.82 ID:iXCoZM/u
変な癖持ってる人って割と頭いい奴が多いんだよなw
622: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:24.69 ID:XKJ/Za5v
お前らが書き込むごとに顔かくぞコイツwwwww
624: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:25.90 ID:f7oycZ6j
放送事故
632: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:29.00 ID:DdufwHJn
こんな顔の掻き方する人初めて見たぞ
636: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:30.11 ID:8tewUzZ4
何で顔を掻いてるの
蛭子さんみたいだw
蛭子さんみたいだw
637: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:30.25 ID:v1Iur4n9
もう顔にしか目がいかんwてか周りも笑うのこらえてるだろ
642: 風吹けば名無し 2016/08/22(月) 23:10:31.77 ID:FEAQCd2n
おもろいおっさんやな
ご本人の癖なのか、ちなみにこちらの動画でも垣間見れることができます
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする