1: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:21:02.44 ID:6dmQjQVt0
教えてクレンザー
引用元(http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472905262/)
15: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:22:22.07 ID:EWCkiW59a
ゲーム実況のタイトルを臭くするのはやめて
「主役は紙!」「テニスしろよ」みたいなの嫌い
「主役は紙!」「テニスしろよ」みたいなの嫌い
37: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:23:51.85 ID:CBsq2p0Sd
>>15
ああいうのほんまくっさいわ
ああいうのほんまくっさいわ
21: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:22:51.78 ID:IQLmZsU6d
ペルソナ5
23: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:22:57.98 ID:diN32wQCa
ペルソナは多分公式が実況やめてくれって声明出すで
22: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:22:54.47 ID:iJ9XXxXY0
なおアトラスはネタバレに厳しいもよう
32: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:23:30.68 ID:fqJJLYQy0
ペルソナ5だけどストーリー系の新作ゲームはヤバイから過去作実況しとけ
36: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:23:47.03 ID:6dmQjQVt0
>>32
過去作でいいのある?
過去作でいいのある?
56: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:26:21.80 ID:IPKedcHX0
>>36
ペルソナ4
ペルソナ4
50: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:25:10.02 ID:nWjmE7wz0
淫夢実況で適当にときメモとかやればええんや
51: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:25:10.48 ID:aNj0H9QW0
ホラーやりながらギャーギャー叫んでれば伸びるんじゃないの?
53: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:25:39.03 ID:6dmQjQVt0
>>51
ホラーかぁ
苦手だしちょうどいいかもな
ホラーかぁ
苦手だしちょうどいいかもな
54: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:25:50.29 ID:PXT98ovj0
アイマスは0人やったって友人が言ってた
55: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:26:05.09 ID:odUEzHUm0
アイマスって難しいの?
57: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:26:21.81 ID:Eu4NfWi4p
そういう意味じゃネタバレ関係ないアクションゲームとかの方がいいかもな
スプラトゥーンとか最初すごい人気あったからああいう新作探せば?
スプラトゥーンとか最初すごい人気あったからああいう新作探せば?
58: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:26:40.31 ID:6dmQjQVt0
>>57
そういう新作がないんだよね
そういう新作がないんだよね
61: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:27:23.42 ID:z9XWBpXrd
>>58
BF1でええやんけ
BF1でええやんけ
60: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:27:16.26 ID:ev3F/7TVa
ファークライ プライマル
65: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:27:42.82 ID:6dmQjQVt0
>>60
マイナーゲーやって伸びるかな?
マイナーゲーやって伸びるかな?
67: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:28:18.52 ID:7zajsqJSa
>>65
マイナーゲーとか言ってる時点でにわかじゃねえか
マイナーゲーとか言ってる時点でにわかじゃねえか
71: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:28:42.33 ID:6dmQjQVt0
>>67
いやマイナーゲーだろ…
いやマイナーゲーだろ…
77: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:29:30.59 ID:7zajsqJSa
>>71
UBIのビッグタイトルのどこがマイナーだよ
UBIのビッグタイトルのどこがマイナーだよ
86: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:30:50.96 ID:6dmQjQVt0
>>77
マイナーゲーは語弊があった
動画上げても伸びないゲームってのは確かでしょ
マイナーゲーは語弊があった
動画上げても伸びないゲームってのは確かでしょ
72: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:28:44.19 ID:ev3F/7TVa
>>65
原始時代ゲーって絵面が面白いやん
原始時代ゲーって絵面が面白いやん
62: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:27:26.46 ID:N2ZzY5yB0
初投稿で伸びるんは淫夢くらいやで
63: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:27:34.83 ID:u28+zKIkd
バイオ4の縛り実況しろ
70: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:28:32.01 ID:QpARDjcOd
BF1
76: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:29:27.41 ID:6dmQjQVt0
>>70
fpsってある程度のうまさがないと伸びないでしょ
fpsってある程度のうまさがないと伸びないでしょ
82: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:30:22.32 ID:QpARDjcOd
>>76
せやな
せやな
81: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:30:03.28 ID:Ua+6QLoZ0
他人と同じことしても延びないで
98: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:32:07.85 ID:Eu4NfWi4p
>>81
簡単なのは一番最初に最新作やるのだよな
もしくは誰も実況してない糞ゲーかマイナーな同人ゲーム
有料の同人ゲームの実況は案外いいかもな、フリーゲームの実況は多いけどまだあんまり有料のは開拓されてない筈
簡単なのは一番最初に最新作やるのだよな
もしくは誰も実況してない糞ゲーかマイナーな同人ゲーム
有料の同人ゲームの実況は案外いいかもな、フリーゲームの実況は多いけどまだあんまり有料のは開拓されてない筈
83: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:30:27.92 ID:u28+zKIkd
バイオ4のドアバン縛りしたら伝説になれるぞ
88: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:31:01.19 ID:0nM40GMQx
レインボーシックスシージの実況してクレメンス
人口増えて欲しいんじゃ
人口増えて欲しいんじゃ
100: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:32:18.85 ID:z9XWBpXrd
>>88
これ
これ
93: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:31:36.67 ID:6dmQjQVt0
>>88
FPSそんなにうまくない
ごめんね
FPSそんなにうまくない
ごめんね
101: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:32:28.87 ID:91ZiWj/2d
ストV
ジュリ縛りで10000狙っていけ
ジュリ縛りで10000狙っていけ
104: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:32:52.18 ID:SSgYUYXZF
steamのマイナーゲーやってアブカスにパクられろ
109: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:33:45.45 ID:6dmQjQVt0
>>104
やっぱ大手には勝てんよね
やっぱ大手には勝てんよね
108: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:33:44.97 ID:PghLtZXbM
自分が好きなゲームやらんと多分実況自体も面白くならないで
PS4でやる意味がないがキッズ釣るならマイクラ辺りがええんちゃう?
やること考えるのがダルそうやけど
PS4でやる意味がないがキッズ釣るならマイクラ辺りがええんちゃう?
やること考えるのがダルそうやけど
116: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:35:25.21 ID:6dmQjQVt0
>>108
マイクラはもう枠がない気がする
マイクラはもう枠がない気がする
112: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:34:43.48 ID:6dmQjQVt0
やっぱ縛りプレイは必須か…
121: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:37:54.88 ID:91ZiWj/2d
>>112
縛りっていうか明確な目的が欲しいわな
複雑じゃなくてできるだけわかりやすく
縛りっていうか明確な目的が欲しいわな
複雑じゃなくてできるだけわかりやすく
117: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:36:48.83 ID:Eu4NfWi4p
有料同人ゲーだって言ってるだろ
ツクールものとか今いいの結構多いやん
ツクールものとか今いいの結構多いやん
119: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:37:24.59 ID:IPKedcHX0
PS4買うか悩んでるんだけど正直買い?
新作の龍が如くはやりたい
新作の龍が如くはやりたい
126: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:39:14.72 ID:x9kE8wSyp
最初からマイナーゲーしかやっとらんのに人気ある人ってなんなんやマジで
127: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:39:59.50 ID:v9mtuXOE0
>>126
ちゃんと完結しとるんやない?一番萎えるのって見てた動画が完結しないことやし
ちゃんと完結しとるんやない?一番萎えるのって見てた動画が完結しないことやし
133: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:41:28.97 ID:x9kE8wSyp
>>127
ワイが知ってる人は完結してないやつもゴロゴロあるような人やで
やっぱ喋りなんかな
ワイが知ってる人は完結してないやつもゴロゴロあるような人やで
やっぱ喋りなんかな
128: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:40:29.32 ID:u28+zKIkd
ストーリーがあるのよりは対戦ゲームの方が途中からでも見やすいな
131: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:41:21.17 ID:NopH97u90
バイオ4とかいう縛りやられ尽くして本編長いのに未だやる奴が出てくるゲーム
132: 風吹けば名無し 2016/09/03(土) 21:41:21.94 ID:91ZiWj/2d
対戦系ならそれこそ縛り欲しいな
それもタイトルに載せれるような縛り
格ゲーなら前身禁止とか
それもタイトルに載せれるような縛り
格ゲーなら前身禁止とか
コメントする